「認知症とともに生きるまち」の実現に向け、東京都町田市は2021年に一般社団法人Dフレンズ町田と「認知症とともに生きるまちづくりに関する連携協定※1」を締結しました。
東京都町田市は、認知症になっても地域の中で自分らしく活躍することができる「認知症とともに生きるまち」の実現に取り組んでいます。
大阪府茨木市にある追手門(おうてもん)学院大学の大学生が、2020年より開催している認知症カフェ。
認知症本人やその家族、地域住民、介護・福祉関係者が気軽に集い、喫茶店やカフェのように自由に過ごせる、認知症カフェ。
ドキュメンタリー映画『ぼけますから、よろしくお願いします。』で認知症の実の母との日々を公開し、大きな話題を呼んだ映画監督・テレビディレクターの信友直子さん。
ドキュメンタリー制作に携わるテレビディレクター・信友直子さんは、両親を撮り続ける中で、お母様の認知症を捉えることに。
公益社団法人「認知症の人と家族の会(以下、家族の会)」の芦野さん。前編では、家族の会の成り立ちと取り組みについてお話を伺いました。
今回ご紹介するのは、公益社団法人「認知症の人と家族の会※1(以下、家族の会)」の芦野さんです。
認知症専門病院「和光病院」で院長を務める今井幸充さん。前編では、認知症に特化した取り組みについてお話を伺いました。
今回ご紹介するのは、埼玉県和光市にある285床の病床を有する認知症専門病院「和光病院※1」の院長、今井幸充さんです。
おはよう21 2017年4月号
おはよう21 2017年3月号
おはよう21 2017年2月号
※こちらの記事は、『子育て世代が感じる「親の認知症介護の不安」はどんなこと?』の続きです。
100年人生レシピが子育て世代を対象に実施した「認知症に関する意識調査」では、ママたちがもつ「認知症のイメージ」や「認知症介護への意識」に関するリアルな声を聞くことができました。
おはよう21 2017年1月号
おはよう21 2016年12月号