免疫力アップに!おすすめレシピ ~酒かす~

免疫力アップに!おすすめレシピ ~酒かす~

今回のコラムでは、免疫力アップにおすすめのレシピをご紹介します。

■かす汁

腸活という言葉もあるように、腸内環境を整えると免疫力向上にも良い効果があります。
酒かすの麹菌や酵母に含まれる成分には免疫力を高める効果があり、酒かすのレジスタントプロテインというタンパク質は、食物繊維のような働きで善玉菌が住みやすい腸内環境を育てます。脂肪やコレステロールを排出したり、ビタミンB群が代謝を高めたりと、生活習慣病の予防や美肌効果も期待できるすばらしい食材です。まずは、簡単でおいしいかす汁を楽しんでみましょう。

定番のかす汁ですが、具材の鮭に含まれるアスタキサンチンは抗酸化力がとても強く活性酸素を除去し免疫を高めてくれます。汁物は溶け出た栄養素も無駄なく摂ることができ体も温まります。作った直後より少しなじんでからのほうがおいしいですし、少量では作りにくいメニューなので、少し多めの分量となっています。

鮭の他、豚肉やぶりでもおいしくいただけます。アルコールに敏感な方は酒かすの量を控えめにする、よく加熱してアルコール分をしっかり飛ばすなどして調整してお召し上がりください。

サイドメニューは納豆、小松菜、きくらげを加えた和風オムレツです。
納豆にも腸内環境を向上させる働きがあり、小松菜のβカロテン、ビタミンC、きくらげのビタミンDも免疫力アップに最適な栄養素です。
(材料2~3人分)
甘塩鮭 2切れ
大根 200g
人参 80g
こんにゃく 1/4枚
油揚げ 1/2枚
しめじ 1/4株
酒かす 150g
みそ 大さじ2
だし 700ml
青ネギ 小口切り 少々
(作り方)
1、大根、人参は拍子切りにする。
2、こんにゃく、油揚げはさっと熱湯で茹でてそれぞれ短冊に切る。
3、しめじは石づきを取りほぐしておく。
4、甘塩鮭は一口大に切っておく。
5、だしで1、2、3を煮て大根に火が通ったら4を加える。
6、酒かすに煮汁少々を加えゆるめてから鍋に加えてなじませる。みそを溶き入れ塩加減をみて調整し、器に盛り付け青ネギを散らす。

■和風オムレツ

(材料2人分)
卵 2個
納豆 1パック
小松菜 1株 
きくらげ 2枚
塩、こしょう 各少々
サラダ油 小さじ1

添え野菜
ベビーリーフ ひとつかみ
トマト 1/4個
(作り方)
1、小松菜は茹でて水気を絞り1cm程度に切っておく。
2、納豆を、たれまたは醤油少々を加えてよく混ぜる。
3、きくらげは水でもどし、硬い部分を切取り細切りにする。
4、卵を溶き、塩、こしょうして1、2、3を加えて混ぜる。
5、フライパンにサラダ油をなじませ、4を流し入れて焼く。
6、器にオムレツを盛り付け、ベビーリーフと串切りしたトマトを添える。
キッチンスタジオ くるみキッチン主宰 来海悦子(きまちえつこ)
提供元:中央法規出版「けあサポ」アーカイブ 内側から磨く 幸せはコレカラダ-レシピ編-

生21-5104,商品開発G

関連記事

  • 脳梗塞による麻痺(まひ)のリハビリテーション

    脳梗塞による麻痺(まひ)のリハビリテーション

    脳梗塞で麻痺を起こすと、寝たきりになることでうつ症状・認知症等を発症する可能性があります。この記事では、脳梗塞による麻痺(まひ)のリハビリテーション(リハビリ)について解説します。

  • 転移性肝がんについて

    転移性肝がんについて

    肝がん【肝臓に発生するがん】には、原発性肝がん【肝臓の細胞が悪性腫瘍(がん)化して生じるがん】と転移性肝がん【他部位・他臓器で発生したがん細胞が肝臓に転移し発生するがん】があり、転移性肝がんは原発性肝がんよりも発症数が多いと言われています。この記事では、転移性肝がんについて解説します。

  • 腎臓に発生するがんの種類と血尿との関係について

    腎臓に発生するがんの種類と血尿との関係について

    腎臓に発生する腫瘍が良性であることは少なく、ほとんどが悪性腫瘍(がん)であると言われています。腎臓に発生するがんは種類により症状が異なり、発生しても症状が現れない可能性があります。この記事では、腎臓に発生するがんの種類と血尿との関係について解説します。