リモートワークによる運動不足を解消するには

リモートワークによる運動不足を解消するには

リモートワークは通勤電車のストレスがなくなったり、時間を柔軟に使えたりする反面、自宅で過ごす時間が長くなるため、運動不足になりやすいのが気になる方も多いと思います。この記事では、リモートワークで運動不足にならないようにするためのヒントをご紹介します。

リモートワークの運動不足解消法:ストレッチ

リモートワークの運動不足を解消する第一歩として、すき間時間に取り組みやすいストレッチをご紹介します。

●タオルストレッチ(体の側面を伸ばす)
タオルを使うことで、体の動きをサポートすることができます。

1. タオルを両手で持つ
2. 両手でバンザイするように、タオルを持った手を上にあげる
3. 腕が伸びた状態から、ゆっくりと体を右に倒す
4. 気持ちよく伸びるところで15~30秒キープする
5. 反対側も同じように伸ばす

●座ってストレッチ(肩甲骨~背中を伸ばす)
1. 少し浅めに椅子に座る
2. 上半身を曲げて、両腕で太ももを抱える
3. 背骨でカーブをつくり、肩甲骨周辺から背中を伸ばす

ストレッチをするときは呼吸を意識すると効果が高まります。体を伸ばすときに大きく息を吐き、吐ききったら自然に息を吸いましょう。呼吸を止めずに行うのがポイントです。

また、大きく息を吐くことで筋肉がゆるみます。筋肉がゆるむと血行不良が改善されるため、代謝アップも期待できます。動かす筋肉を意識しながらストレッチをしましょう。

リモートワークの運動不足解消法:スクワット

スクワットをすると、下半身の大きな筋肉を刺激できるので血流を促すことができます。ストレッチと同様に、スクワットをするときも呼吸を意識しましょう。深く呼吸して酸素を取り込むと、体のすみずみまで血液が行き渡ります。

●深呼吸スクワット
背筋は常に伸ばすことを意識して行いましょう。

1. 両足を肩幅に開き、視線を真っ直ぐにして立つ
2. 背筋を伸ばし、肩の力を抜く
3. 胸を開き、両手を頭の後ろで組む
4. 太ももの筋肉を使うように意識し、4秒ほどかけて腰をおろす
5. 4秒ほどかけてひざをゆっくり戻す
※4と5の動作のとき、息は吸いながらでも、吐きながらでも構いません。

リモートワークは柔軟な働き方を実現できる反面、運動不足になりやすいデメリットがあります。まとまった時間が取れなくても、呼吸を意識しながら行うストレッチやスクワットから始めると手軽に取り組めますし、筋肉をほぐしたり、代謝を高めることもできます。時間を見つけてこまめに取り組んでみてください。
提供元:株式会社SPLENDID、株式会社ライフケアパートナーズ

生21-821,商品開発G

関連記事

  • 微小血管(びしょうけっかん)狭心症の特徴と治療

    微小血管(びしょうけっかん)狭心症の特徴と治療

    微小血管(びしょうけっかん)狭心症とは、心臓弁膜症等の疾患が認められず、直径100μm(マイクロメートル)以下の微小な冠動脈(かんどうみゃく)が充分に拡張しなかったり、著しく収縮したりすることで起こる狭心症です。この記事では、微小血管狭心症の特徴と治療について解説します。

  • 糖尿病が引き起こす皮膚トラブルについて

    糖尿病が引き起こす皮膚トラブルについて

    糖尿病の方は皮膚トラブルが起こりやすく、皮膚トラブルが悪化すると壊疽(えそ:皮膚・皮下組織等が壊死し、黒く変色した状態)等に進行し、日常生活に支障を来す可能性があります。この記事では、糖尿病が引き起こす皮膚トラブルについて解説します。

  • 直腸がんの症状と予防対策

    直腸がんの症状と予防対策

    直腸は大腸の一部であり、15cmから20cm程度の長さがあります。上部から直腸S状部・上部直腸・下部直腸に分けられ、上部でS状結腸からつながり下部で肛門へとつながります。この記事では、直腸がんの症状と予防対策について解説します。