骨粗しょう症対策に!おすすめレシピ ~チーズと牛乳~

骨粗しょう症対策に!おすすめレシピ ~チーズと牛乳~

今回のコラムでは、骨粗しょう症対策におすすめのレシピをご紹介します。

■ダブルチーズポテトと鮭の照り焼き

今回の献立では、付け合わせにひと工夫します。
マッシュポテトに、カルシウム豊富なチーズと牛乳を混ぜて焼き上げました。
表面のカリッと焼けたチーズの香ばしい香りとコクが食欲をそそります。
メインの鮭には、カルシウムの吸収率を高める働きのあるビタミンDが多く含まれていますので、相性のよい食べ合わせです。
添えている小松菜やサイドメニューの切干し大根にもカルシウムは多く含まれています。
小松菜にはβカロテンやカリウム、ビタミンC、切干し大根は繊維も豊富です。
牛乳やチーズなどの乳製品は、タンパク質豊富でカルシウムの吸収率がよいところが利点ですが、脂質が高めという面も持ち合わせてています。
複数の食材を組み合わせることで、お互いを補い、よりバランスが整います。付け合わせもあなどるなかれですね。
(材料 2人分)
★じゃがいも 2個(300g)
粉チーズ 大さじ3
牛乳 大さじ2
溶けるチーズ  40g
固形コンソメ 1/2個
塩ふたつまみ、こしょう 
★鮭 2切れ
たれ 醤油、みりん 各大さじ1、砂糖 小さじ1
オリーブ油 小さじ2
小麦粉 少々
塩 少々
添え ゆでた小松菜  1株分

(作り方)
1、じゃがいもは皮をむいて4つ切りにしてゆで、水気を切って軽く空炒りする。
2、1が熱いうちにつぶして、削ったコンソメ、塩、こしょう、牛乳、粉チーズを混ぜる。
3、フッ素樹脂加工のフライパンに薄く溶けるチーズをひいたところに2をひろげ、弱火でゆっくり焼き上げる。チーズがカリッと焼けたら取り出し、冷めてから切り分ける。
4、鮭は塩少々をふってしばらくおき、出た水分をふき取る。
5、鮭に小麦粉少々をふりかけてオリーブ油で両面焼き、火が通ったらたれを全体に煮からめる。

■ズッキーニのピリ辛和え

(材料 2人分)
ズッキーニ 1/2本
切干し大根 15g
人参 30g
コチジャン、ごま油 各小さじ1
塩、すりごま 各少々

(作り方)
細切りにしたズッキーニと人参をレンジ(600W)で3分加熱して、戻した切干し大根と一緒に、コチジャン、ごま油、塩、すりごまを和える。
キッチンスタジオ くるみキッチン主宰 来海悦子(きまちえつこ)
提供元:中央法規出版「けあサポ」アーカイブ 内側から磨く 幸せはコレカラダーレシピ編-

生21-3693,商品開発G

関連記事

  • 脳梗塞による麻痺(まひ)のリハビリテーション

    脳梗塞による麻痺(まひ)のリハビリテーション

    脳梗塞で麻痺を起こすと、寝たきりになることでうつ症状・認知症等を発症する可能性があります。この記事では、脳梗塞による麻痺(まひ)のリハビリテーション(リハビリ)について解説します。

  • 転移性肝がんについて

    転移性肝がんについて

    肝がん【肝臓に発生するがん】には、原発性肝がん【肝臓の細胞が悪性腫瘍(がん)化して生じるがん】と転移性肝がん【他部位・他臓器で発生したがん細胞が肝臓に転移し発生するがん】があり、転移性肝がんは原発性肝がんよりも発症数が多いと言われています。この記事では、転移性肝がんについて解説します。

  • 腎臓に発生するがんの種類と血尿との関係について

    腎臓に発生するがんの種類と血尿との関係について

    腎臓に発生する腫瘍が良性であることは少なく、ほとんどが悪性腫瘍(がん)であると言われています。腎臓に発生するがんは種類により症状が異なり、発生しても症状が現れない可能性があります。この記事では、腎臓に発生するがんの種類と血尿との関係について解説します。