お肌にいい!おすすめレシピ ~生野菜~

お肌にいい!おすすめレシピ ~生野菜~

今回のコラムでは、お肌がよろこぶ、おすすめのレシピをご紹介します。

■サラダ生春巻き

体によいバランスのとれた食事は、お肌にもよい食事ともいえます。
腸内環境や胃腸の調子が悪いと肌にも影響がでるため、暴飲暴食を避け、余分な負担をかけないように心がけ、体の内側から健康的な肌づくりを目指しましょう。
今回は健康に配慮した、おつまみにもなる野菜メニューをご紹介します。
鮭に含まれる不飽和脂肪酸は中性脂肪やコレステロールを取り除き、血流を良くしてくれます。アスタキサンチンという色素は、細胞を傷つける活性酸素を除去する働きがあります。
また、大根やパプリカ、プリーツレタスの豊富なビタミンCは、シミ予防の効果が期待できます。人参やパプリカに多く含まれているβカロテンは、皮膚のターンオーバーを促すので、くすみが気になる方におすすめです。
ミニトマトのリコピンは紫外線のダメージを防ぎ、老化によるハリ、ツヤの衰えを補ってくれます。
リコピンは普通サイズのトマトよりミニトマトのほうが多く含まれているため、美肌を目指すならぜひミニトマトを皮ごと食べましょう。また、にんにくも代謝アップに効果的です。
生春巻きは具がばらけないように巻きましょう。両端をたたむオーソドックスな巻き方であればより食べやすくなり、のり巻きのように巻く方法であれば端が見えてより華やかになります。中身の具材も色々アレンジすると楽しいです。よりお肌によい食材としておすすめなのは、蒸し鶏やアボカド、キムチ、納豆などです。
写真のように小分けにすると取りやすく、ぐっと食べやすくなります。
(材料 2人分)
サーモン(刺身用)小1柵 100g
プリーツレタス 1/2束
人参 1/2本
大根 300g
パプリカ(黄) 1/4個
生春巻きの皮 4枚

ナンプラー 小さじ2
ごま油 大さじ1
(作り方)
1.    サーモンとパプリカは棒状に切っておく。
2.    人参、大根は千切りにしておく。
3.    生春巻きの皮をさっとぬるま湯に通してまな板に置き、プリーツレタスをのせる。残りの具を上に並べて端から巻く。
4.    一口大に切り分けて盛り付ける。
5.    ナンプラーとごま油を混ぜてたれを作り、切り口にかける。

■ミニトマトのアンチョビガーリック和え

(材料 2人分)
ミニトマト 8個
アンチョビ 1切れ
にんにく ひとかけ
オリーブ油 大さじ3
(作り方)
1.    ミニトマトを半分に切る。
2.    にんにくをみじん切りにして小鍋にオリーブ油と共に入れ、弱火にかける。
3.    にんにくの香りが立ったら、刻んだアンチョビを加えて火を通す。
4.    火を止めてトマトを加え、さっと混ぜる。
キッチンスタジオ くるみキッチン主宰 来海悦子(きまちえつこ)
提供元:中央法規出版「けあサポ」アーカイブ 内側から磨く 幸せはコレカラダーレシピ編-

生21-5485,商品開発G

関連記事

  • 脳梗塞による麻痺(まひ)のリハビリテーション

    脳梗塞による麻痺(まひ)のリハビリテーション

    脳梗塞で麻痺を起こすと、寝たきりになることでうつ症状・認知症等を発症する可能性があります。この記事では、脳梗塞による麻痺(まひ)のリハビリテーション(リハビリ)について解説します。

  • 転移性肝がんについて

    転移性肝がんについて

    肝がん【肝臓に発生するがん】には、原発性肝がん【肝臓の細胞が悪性腫瘍(がん)化して生じるがん】と転移性肝がん【他部位・他臓器で発生したがん細胞が肝臓に転移し発生するがん】があり、転移性肝がんは原発性肝がんよりも発症数が多いと言われています。この記事では、転移性肝がんについて解説します。

  • 腎臓に発生するがんの種類と血尿との関係について

    腎臓に発生するがんの種類と血尿との関係について

    腎臓に発生する腫瘍が良性であることは少なく、ほとんどが悪性腫瘍(がん)であると言われています。腎臓に発生するがんは種類により症状が異なり、発生しても症状が現れない可能性があります。この記事では、腎臓に発生するがんの種類と血尿との関係について解説します。