時間帯で違うウォーキングのメリットと注意点

時間帯で違うウォーキングのメリットと注意点

ウォーキングは、生活習慣病予防等におすすめの手軽な有酸素運動です。この記事では、時間帯で違うウォーキングのメリットと注意点について解説します。

時間帯で違うウォーキングのメリット

ウォーキングのメリットは、朝・昼・夜で以下の違いがあります。

●朝のメリット
ウォーキングを行うと交感神経が優位になり、基礎代謝が高くなります。1日の始まりである朝にウォーキングを行うと、その後も基礎代謝が高くなり、脂肪を燃焼しやすい状態で1日を過ごせるようになります。また、血糖値が低い状態では脂肪が優先的にエネルギーとして使われるため、血糖値が低い朝食前は脂肪が燃焼しやすいと言われています。

●昼のメリット
昼は体温が高くなり体を動かしやすくなるため、朝よりも負荷の高いウォーキング(動きの大きさ・速度等)に取り組みやすくなります。昼食後の血糖値上昇を緩やかにする・昼食後のカロリーを消費する等を目的に行う際にもおすすめです。

●夜のメリット
一般的に、夕方から夜の時間帯が1日の中で最も体を動かしやすくなります。ウォーキングの負荷・距離・時間等を増やしたい場合は、時間を作りやすい点も含め夜がおすすめです。また、早朝に比べ血管への負担が少ないというメリットもあります。

時間帯で違うウォーキングの注意点

ウォーキングの注意点には、朝・昼・夜で以下の違いがあります。

●朝の注意点
朝食前は脂肪が燃焼しやすいですが、空腹時の運動は低血糖等に注意が必要です。朝食を摂る前にウォーキングをする際は、必要なエネルギーとなる「軽めの糖質(バナナ等)」を摂ってから行うようにしましょう。また、起床後は水分が不足しているため、水分も補給してください。体がまだ目覚めていない状態のため、ウォーミングアップを念入りに行うことも大切です。

なお、起床直後は血管に負担がかかりやすく、ヒートショック(気温・温度差による急激な血圧の変化で心血管疾患が起こる現象)のリスクが高まります。高齢者の方・血圧が高めの方・肥満等の生活習慣病をお持ちの方は、起床後1時間以内のジョギングを控えましょう。

●昼の注意点
昼のウォーキングに特別な注意点はあまりありませんが、昼食直後に負荷の高いウォーキングを行うと、胃腸に負担がかかるのでおすすめできません。昼食後は軽めのウォーキングに留めましょう。

●夜の注意点
夜にウォーキングをする際は、交通事故等を予防するため、明るい色の衣類・反射材が付いている衣類を着用しましょう。また、睡眠直前にウォーキングをすると、寝付きが悪くなる・睡眠の質が低下する可能性があります。ウォーキングは、就寝前2時間までに終わらせることがおすすめです。

ウォーキングは健康作りに役立つ手軽な運動ではありますが、糖尿病・高血圧・心血管疾患等をお持ちの方は、必ず医療機関に相談してから取り組むようにしてください。
提供元:株式会社SPLENDID、株式会社ライフケアパートナーズ

生22-5036,商品開発G

関連記事

  • 血管迷走神経反射の原因と対処法

    血管迷走神経反射の原因と対処法

    血管迷走神経反射とは、何らかの刺激で迷走神経反射が起こり、血圧・心拍数が急激に低下する状態です。めまい等の影響で転倒した際に怪我をする恐れがあり、神経機能が低下している高齢者の方に起こりやすいと言われています。この記事では、血管迷走神経反射の原因と対処法について解説します。

  • 肝臓がアルコールを代謝する仕組みと摂り過ぎによる影響

    肝臓がアルコールを代謝する仕組みと摂り過...

    肝臓には、吸収した栄養を利用しやすい物質に変える・栄養を貯蔵する・必要に応じエネルギーを作り出す・不要な物質や有がい物質を解毒し排泄する等の働きがあります。また、肝臓は、アルコールの代謝【体内で行われる化学反応】にも関わっています。この記事では、肝臓がアルコールを代謝する仕組みと摂り過ぎによる影響について解説します。

  • COPD(慢性閉塞性肺疾患)の治療内容と日常生活の注意点

    COPD(慢性閉塞性肺疾患)の治療内容と...

    COPD(慢性閉塞性肺疾患)を発症すると、咳・痰・息切れ等の症状が現れ、進行すると少し動いただけでも息切れするようになり、呼吸不全・心不全等を引き起こし命に危険が及ぶ可能性があります。この記事では、COPDの治療内容と日常生活の注意点について解説します。