【長生き応援シリーズ】エンディングノート① ~エンディングノートとは?~ - 100年人生レシピ|認知症を考えるみんなのためのメディア

【長生き応援シリーズ】エンディングノート① ~エンディングノートとは?~

みなさんは、ご自分の人生の終わりをどのように迎えたいでしょうか?
昨今、人生の終わりに備えて、「終活」をする人が増えています。終活には、不用品等の整理や、遺言書の作成、お葬式やお墓の準備など、やらなければいけないことが様々ありますが、その中のひとつに、「エンディングノート」の作成があります。
エンディングノートを書くことで、「人生の終わりをどのように迎えたいか」、「そのためにやるべきことは何か」ということが明確になっていきます。
まずは、エンディングノートの作成から終活をはじめてみましょう。
今回は、エンディングノートの概要についてご紹介します。

エンディングノートとは

エンディングノートは、もしものときに備えて、自分の情報や想いを書き留めておくノートです。
近頃は、書店や文房具店などで色々なものが販売されているほか、無料で配布する自治体も増えているようです。もちろん、お手持ちのノートを使用しても問題ありません。
エンディングノートに書く内容について特に決まりはありませんが、エンディングノートを書き残す最も重要な目的は、遺されたご家族に自分の情報を伝えて、各種手続きをスムーズに行えるようにすることで、ご家族の負担を減らすことです。そのため、各種手続きに必要な情報を記入することが重要です。
ただし、エンディングノートは遺言書と違い法的効力を持ちませんので、相続に関する事項(誰にどのような財産を遺すか)については遺言書を別途作成する必要があります。

では、エンディングノートにはどのような項目を書けばよいのでしょうか。次回は、エンディングノートに書き留めておきたい最低限の5つの項目についてお伝えします。
日本生命では、自分の想いを託せる方が見つからない方のために、ご家族やご親族に代わって、生前から死後までをサポートするご契約者向けサービス「GranAge Star(グランエイジ スター)」をご案内しております。
https://www.nissay.co.jp/kaisha/granage_pj/torikumi/granage_star/

※一部、「GranAge Star(グランエイジ スター)」のサービス提供法人である一般社団法人シニア総合サポートセンターに寄せられた声を元に構成しています。
執筆者:一般社団法人シニア総合サポートセンター

生21-2917,商品開発G

関連記事